22歳の男の濁った目

汚れた目から世界を見てます。

聖者思想は今も…

stand by meを久しぶりに観た。

ドラえもんの方じゃないよ。

Ben E.Kingの方だ。


あれが傑作と言われるのは

あの一種の生々しさが幼少期へのセンチメンタルな感情を呼び起こすからだろう。


小学校まで毎日遊んでいたけど、中学で別れた瞬間にめっきり遊ばなくなるというあの感じ。


人生、その連続だ。高校から大学。大学から社会


全く気を許さない親友も時が風化させる。

ただ、それは完全に無くなったのじゃない。


私達が本を書店で探すとき、DVDでも服でもいい


店には様々なものが陳列されているはずなのに、無意識に気になるものを選出して手に取り、買う


全部の服を試着する人はいないし、全部の本を一つずつペラペラめくる人はいない。


無意識のうちに今自分が求めているものを言語化できないまでも自分で理解しているからこそ、その時の自分に必要なものを選んでいる。


友人も一緒だ。

stand by meみたいなことになるのは

やはり環境が変わり自分が必要なものが変わったに他ならない。


久しぶりにあいつと話したいなって感情は、

無意識のうちに今自分が必要な何かをあいつが持ってるんじゃないかという期待からくる。

面白い話、違う業界の話、フラットな見方…


だから、そういう呑みの誘いは交わり大好き系男子から女子に対するものでもない限り断るものでもない。

必要とされてるうちが花だからだ。


だから、男の人は無意識にその繋がりを逐次ベタベタ連絡して確認する必要はないし、不安がる必要もない。

繋がりは来るべき時にしてまた戻ってくる。

戻らなくてもいい。

そういうある種の淡白さが友情の美学なのではないか。



あぁ、話の入りがそもそも重くなってしまった。

オードブルがビーフカツレツみたいな

前座が立川談志みたいな

乾杯がスピリタスみたいな

エンドロールの最初が監督の名前みたいな

AVの最初がもう本番みたいな


そういう好奇心を掻き立てない話し方をしてるけどまぁこれほとんど自分にあててるからいいよね


さて

指導者の条件って何だろう。

総理大臣、起業家、経営者…云々。

リーダーの条件とは何だろう。民衆が求めるものは?


俺が今したいのは決断力!とか論理的思考力!とかそういう具体的な能力の話じゃない。

(これまでの記事を読んでくれてる貴方は俺が形而上学、抽象大好き人間だと知ってるはず)


能力なんか必要大前提だ。


カリスマ性?

そうカリスマ性。

でもじゃあカリスマ性って何かを100字以内で説明できる人いる?


いないよ。たぶんね。

それほど抽象的な概念なんだ。カリスマ性って。


いや、こういう奴が俺の知り合いにいてカリスマ性があって、とか人を惹きつける力があって

とか言うけどじゃあカリスマ性って何だろう。


それがリーダーに必要な資質であることは間違いないけれど、誰もわからない。


モデルとか芸能人とかが全員カリスマか?

いや同じ人間だよ。綺麗だが努力してるし、同じように悩み、迷う、同じ人間だ。


でも、何でそこにカリスマ性があるかと言うと全部見せてないから。全部を知れないからだ。


24時間自分の生活をライブ配信してる芸能人やモデルに誰がカリスマ性を感じる?

切り取った一部分しか見えないから感じるんだよ


ニーチェはカリスマ性を出したいなら自分を全部さらけ出すことをやめることだ。

みたいな?事言っていたけどこれぞ言い得て妙。


そういう偽りのカリスマという点じゃ世の中蔓延してると思う。


じゃあカリスマ性が何かって考えた時

司馬遼太郎の本にこんな事が書いてあった。

記憶だから曖昧だけど許してくださいね。



中国の苦力  ←知らない人は調べて。

をイギリス人が監督していた時

その中で老人の1人が働かず阿片をプカプカふかしていた。

当然イギリス人監督は怒った。

すると、それまで従順だった苦力達は怒り、イギリス人に歩み寄った。

苦力達は自分の賃金を分け与え、同じ苦力のその老人が仕事をしないで済むようにしていたのだ。

これが聖者思想だ。


煩悩とか、苦しみから解脱した者を聖者とするとこれは絶望的な状況にある時ほど、聖者を必要とするっていういい例だと思う。

むしろ自分達で作り出したんだから。

そういう聖者を民衆は指導者として求める。

特に絶望した時こそ。


戦後すぐとかから高度経済成長にかけての政治的主導者に豪傑が多いとされるのもそれだろう。

ファシストが台頭したのもそれ。


かといって、今が平和かと言われれば安全保障を考えれば全く平和じゃないけど

まぁとりあえず食うものには困らないし、狡猾な国外の脅威が黒船みたく分かりやすいかたちで迫ってはくれないから皆気付かないだけだ。

(まぁ、知らなきゃそれは平和なのか。)


とにかく指導者には聖者としての資質を求める。

勿論、能力に裏打ちされた。

でも、結局悩まない人間はいないからそこを隠すんだけど。

まぁ、じゃあ本当のカリスマなんていないのか。

あれ話がわからなくなってきたな…


ただ、能力プラスアルファーで絶対的に必要なのは人格と性格だと思う。

それと少々の常識からの逸脱。


上が悩んだりするのを見ると下は不安になるのは真理だから、まぁ隠すしかない。


隠して隠し続けたやつがカリスマって呼ばれるのかな結局。

まぁ、ただあるものを出してないのか、本当は無いものを隠してあるようにみせるのか。


本物と偽りのカリスマの差はそこだと思う。


とりあえず、こんな事長々考察してる時点で俺はカリスマじゃないよ。

おはよう。